INFORMATION & BLOG
スロウな日々
-
/ スロウな日々
大沼国定公園とかわいい馬たち | 北海道スタイル・リノベーション SLOWL[スロウル]
3つの湖と駒ケ岳を抱く、大沼国定公園に行ってきました。 札幌からは約300km、自動車で高速を使っても4時間ちょっとかかります。 大沼には、とてものどかな北海道らしい風景が広がっています。 大沼・小沼・蓴菜沼…
MORE
-
/ スロウな日々
さぁ、野菜作りの始まりです!|北海道スタイル・リノベーション スロウル
札幌市内の市民農園、毎年恒例の野菜作りのスタートです。 まずは、枝豆の種から苗になるまで育てます。 ちょっとずつ・・・。 ちょっとずつ、芽を出します。 よしっ。 いよいよ、畑に移る準備が整いました! …
MORE
-
/ カフェとレストラン
札幌軟石造りのカフェ、Vergine Baccano(ヴェルジネ バッカーノ)|スロウル
お客さんとの打合せで、すてきなカフェに行ってきました。 札幌市南区常盤、札幌芸術の森のそばにある、Vergine Baccano(ヴェルジネ バッカーノ) 石窯焼の手作りパンが食べられる、札幌軟石(さっぽろなんせき)の…
MORE
-
/ スロウな日々
江別、小林牧場を見学しよう!|北海道スタイル・リノベーション スロウル
札幌に隣接する江別市の 小林牧場 に遊びに行ってきました。 さわやか牛乳や小林牧場物語のむヨーグルトで有名な、あの小林牧場 です! この牧場は野幌森林公園に隣接していて、 リノベーション工事が進行中の立花…
MORE
-
/ スロウな日々
カエルヤ珈琲店、札幌、近代美術館前の憩いの喫茶店|北海道スタイル・リノベーション スロウル|札幌
窓の向こうは美術館・・・ そんな場所にひっそりたたずむ喫茶店「カエルヤ珈琲店」 店内には、なにやら愛らしいカエルグッズも・・・ お腹が空いていたので、スパイシーチリドックをオーダー。 カエルヤ公認の「も…
MORE
-
/ スロウな日々
北海道の家具、木工作家の三太郎さん|北海道スタイル・リノベーション スロウル|札幌
札幌 小別沢の森に佇む、 木工作家 高橋三太郎さんの工房を訪れました。 自然に囲まれた環境、三太郎さんのライフスタイルは私にとって理想そのものです。 そんな森の中のギャラリーでは、自然に寄り添うような、…
MORE
-
/ スロウな日々
ニセコの春、ふきのとう、つくし|北海道スタイル・リノベーション スロウル|札幌
ニセコにやってきました。 暑くもなく寒くもなく、サイクリングにはちょうど良い季節です。 雪解けの小川には、春が芽吹いていました。 ふきのとう、小さいうちに天ぷらにすると、ほろ苦くて美味しいです。 つく…
MORE
-
/ スロウな日々
浦臼神社のエゾエンゴサクとカタクリの群生が美しい|北海道スタイル・リノベーション スロウル
札幌から275号線を通って70km北上、「浦臼」にやってきました。 美唄と砂川の中間に位置します。 浦臼神社では、エゾエンゴサクとカタクリの花の群生が見ごろです! エゾエンゴサクはやさしい甘い香りがして、深…
MORE
-
/ スロウな日々
子どもと作ろう種から育てる未来の森 | 北海道スタイル・リノベーション[スロウル]
先週、北海道工業大学の岡村教授を講師に迎えたhumu主催のイベント、 「子どもと作ろう種から育てる未来の森」に参加してきました。 五天山公園の植樹会は昨年から始まり、今年で2回目となります。 今回も、岡村教…
MORE
-
/ スロウな日々
家庭菜園は収穫の季節です。 | 北海道スタイルリノベーション[スロウル]
市民農園も4ヶ月目に入り、収穫の時期を迎えています。 7月上旬はこんな風に、まだちょっと寂しかった農園も・・・ 1週間ごとに野菜の苗がどんどん成長していきます・・・ にんじん、とうきび、カボチャ、いんげ…
MORE
NEW/最新記事
RECOMMEND/おすすめ記事
WORKS/施工事例
- CATEGORY
- ARCHIVE 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
-
- 2023.11(1)
- 2023.10(2)
- 2023.9(2)
- 2023.8(7)
- 2023.7(1)
- 2023.6(5)
- 2023.5(3)
- 2023.4(7)
- 2023.3(7)
- 2023.2(6)
- 2023.1(4)
- 2022.12(7)
- 2022.11(5)
- 2022.10(3)
- 2022.9(8)
- 2022.8(6)
- 2022.7(8)
- 2022.6(6)
- 2022.5(1)
- 2022.4(4)
- 2022.3(6)
- 2022.2(3)
- 2022.1(1)
- 2021.12(2)
- 2021.11(2)
- 2021.10(1)
- 2021.9(2)
- 2021.8(1)
- 2021.7(1)
- 2021.6(1)
- 2021.5(4)
- 2021.3(2)
- 2021.2(1)
- 2021.1(1)
- 2020.12(1)
- 2020.11(3)
- 2020.10(2)
- 2020.9(1)
- 2020.8(3)
- 2020.7(3)
- 2020.6(3)
- 2020.4(2)
- 2020.3(1)
- 2020.2(2)
- 2020.1(4)
- 2011.12(1)
- 2011.11(4)
- 2011.10(5)
- 2011.9(5)
- 2011.8(7)
- 2011.7(3)
- 2011.6(11)
- 2011.5(11)
- 2011.4(2)
- 2011.3(3)
- 2011.1(4)