INFORMATION & BLOG
2009年8月
-
/ カフェとレストラン
一軒茶屋、由仁町の古民家カフェ | 北海道スタイル・リノベーション[スロウル]
由仁町にある古民家カフェ一軒茶屋を訪れました。 緑に囲まれて良い雰囲気を醸し出すカフェです。 木板張りの家、なつかしい北海道の古民家そのものです。 すぐお隣には、オーナーのご自宅でしょうか? まるで五…
MORE
-
/ 実績
木製断熱サッシ | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
posted by 一級建築士 船坂大樹 札幌で中古住宅を再生するリノベーションプロジェクトの現場からです。 今日、木製サッシが取り付き始めました。札幌木工センターの断熱サッシです。 やっぱり樹脂サッシやアルミサ…
MORE
-
/ 実績
玄関の土間 | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
スロウルによる、札幌で中古住宅を再生するリノベーションプロジェクト。 二階から吹き抜けとなる玄関を見下ろしたところです。 玄関にはコンクリートを流し込んで施行するため、鉄筋を配置していきます。 鉄筋と…
MORE
-
/ 実績
外壁のテクスチャ | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
スロウルによる、札幌で中古住宅を再生するリノベーションプロジェクト、順調に進んでおります。 今日の検討項目は「外壁のテクスチャ」です。 仕上げ材としてセメントフリー仕上げプラスターを使用するため、珪藻…
MORE
-
/ 実績
ブロック目地の補修 | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
posted by 一級建築士 船坂大樹 札幌で中古住宅を再生するリノベーションプロジェクトの現場からです。 工期が短くめまぐるしく現場が動くため、ほぼ毎日の様に現場に通っています。 今日は大工さんの他に、設備屋…
MORE
-
/ スロウな日々
森彦(もりひこ)、札幌の古民家カフェ | 北海道スタイル・リノベーション[スロウル]
札幌で人気の古民家カフェ森彦を訪れました。 素敵な佇まい、素敵なサイン、素敵な入り口、森彦ワールドです。 札幌で1996年から始まった森彦は、オーナーの市川さんが自分たちの手で3年もの月日をかけてリノベ…
MORE
-
/ 家具と雑貨
栗山町の家具職人 森巣の宮本さん | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
スロウルの「百合が原公園の家」リノベーションプロジェクトは、 古い家を、新しい壁紙と床で見栄え良くリフォームするものとは一線を画し、 古さを活かしつつ、現代のライフスタイルに合う空間にリノベーションす…
MORE
-
/ スロウな日々
G.A.A.L 伊賀信さんのギャラリー
G.A.A.L 伊賀信さんは、線で構成される独特の世界観をもつ作品作りに取り組まれ、 いま話題を呼んでいるアーティストです。 不思議に引き込まれていく美、 実物を間近で見るとビックリします。 一度足を運んでみ…
MORE
-
/ スロウな日々
匠の森、本物の家具作りを知る | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
栗山町にある「匠の森」 リノベーション住宅「百合が原公園の家」でディスプレイする家具の製作打ち合せを兼ねて、こだわりの家具を見学してきました。 匠の森は、ロシアや中国などの安い輸入材よりも、品質の高い…
MORE
-
/ 実績
現場の壁面 | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)
posted by 一級建築士 船坂大樹 札幌で中古住宅を再生するリノベーションプロジェクトの現場からです。 百合が原公園の家の壁面です。 きれいに積み上がったコンクリートブロックの壁面です。 このあと余分な釘や…
MORE
1
NEW/最新記事
RECOMMEND/おすすめ記事
WORKS/施工事例
- CATEGORY
- ARCHIVE 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
-
- 2023.11(1)
- 2023.10(2)
- 2023.9(2)
- 2023.8(7)
- 2023.7(1)
- 2023.6(5)
- 2023.5(3)
- 2023.4(7)
- 2023.3(7)
- 2023.2(6)
- 2023.1(4)
- 2022.12(7)
- 2022.11(5)
- 2022.10(3)
- 2022.9(8)
- 2022.8(6)
- 2022.7(8)
- 2022.6(6)
- 2022.5(1)
- 2022.4(4)
- 2022.3(6)
- 2022.2(3)
- 2022.1(1)
- 2021.12(2)
- 2021.11(2)
- 2021.10(1)
- 2021.9(2)
- 2021.8(1)
- 2021.7(1)
- 2021.6(1)
- 2021.5(4)
- 2021.3(2)
- 2021.2(1)
- 2021.1(1)
- 2020.12(1)
- 2020.11(3)
- 2020.10(2)
- 2020.9(1)
- 2020.8(3)
- 2020.7(3)
- 2020.6(3)
- 2020.4(2)
- 2020.3(1)
- 2020.2(2)
- 2020.1(4)
- 2011.12(1)
- 2011.11(4)
- 2011.10(5)
- 2011.9(5)
- 2011.8(7)
- 2011.7(3)
- 2011.6(11)
- 2011.5(11)
- 2011.4(2)
- 2011.3(3)
- 2011.1(4)