INFORMATION & BLOG
2割コストダウンした、リノベーション完成【後編】
前回の2割コストダウンした、リノベーション完成【前編】に引き続き、後編は既存を利用した部分を写真でご紹介しますね。
~おさらい~
一般的な低予算リフォームでは、下記のようなカテゴリー別に工事を組み合わせながら、数百万単位で施工することが多いかと思います。
・キッチンやお風呂などの水回りリフォーム
・床や壁の張替えなどの内装リフォーム
・リビングを広げるような間取り変更リフォーム
・屋根や外壁の張り替えリフォーム
・耐震補強や断熱改修等の性能向上リフォーム
・暖房やボイラーなどの設備更新
・駐車場拡張などの外まわりリフォーム
スロウルのフルリノベーションは、基本的に上記すべてと間取りの大幅な変更、併せて既存の部材や質感を活かして、新築以上に魅力的になるようなプランを考えます。
ただ、新築同様にきれいになった、新築よりも安く完成した、少しおしゃれな家に生まれ変わった、というだけでは、リノベーションの本当の魅力を引き出しているとは言えないとスロウルでは考えています。これまでの取材経歴は、そういった他と違う独自の価値観を評価頂いているのだと思います。
【ポイント】使えるものはできるだけ活かす
・外壁や屋根は再塗装で張り替えを省略
・間取り変更は最小限で間仕切り壁を活かす
・建具(とびら)は既存を活かしてリメイク
・外壁や屋根は再塗装で張り替えを省略
中古住宅で購入したときも、外壁の劣化はそれほど進行しておらず、きちんと再塗装してあげれば活かせそうな状態でした。ただ、屋根は所々で錆が発生しており、再塗装する前に錆を落として整えるケレン処理が必要でした。
本来は、外壁は再塗装のみで仕上げる方がコストを抑えられるのですが、今回は1階部分に道産木材の下見板張り(横に重ねて張る方法)を行い雰囲気を変えました。以前バルコニーがあった場所には木製デッキを施工して、利便性UPとデザイン性を両立しました。
・間取り変更は最小限で間仕切り壁を活かす
玄関ホールは既存間取りをできるだけ活かし、収納扉なども可能な限り再利用します。
オーダーメイドの扉1枚を減らすだけでも何万もの節約になるんです。このまま古いものを使って良いのだろうか?と不安になることもあるかもしれませんが、きちんと統一感がとれていれば大丈夫です。
予算を考えると本来は大きく間取りを変えたくないのですが、これまでのキッチンは北側の日当たりの悪い場所にあったので、日当たり良くリビングと一体感のある南側の和室だった場所に大きく移動しました。
優先順位を考えたり、これはやりたいという部分は本当はどこなのか?という切り分けは、とても苦しい作業かもしれませんが大切です。
・建具(とびら)は既存を活かしてリメイク
左側の白い収納扉はもともとあったものに再塗装して仕上げました。右側の扉は新たにオーダーメイドで製作した建具です。(将来、子供部屋を左右2部屋に分けることを想定して2つの入り口をつくりました。)
こちらの収納扉も再塗装です。和デザインだった戸枠などもシンプルにアレンジし、取っ手はそのまま活かしています。
コストを抑えたリノベーションは、施主様のご理解とご協力がなによりも不可欠です。
通常のフルリノベーションのように、外壁・屋根・建具などをすべて一新して、間取りも大幅に変えることは、それだけ多くの職人の労力(人件費)や材料(建材費)が必要になります。色々とやりたい気持ちをいったん吐き出した後、冷静に整理して優先順位を決めたり、本当は何が重要なのかを見極める作業が一番大切です。
スロウルは、こだわるべき部分はこだわりつつ、予算とじっくり向き合いながら、最高に満足してもらえるリノベーションを実現したいと思ってます。
札幌の戸建てリノベーションモデルハウス、見学受付中です!
スロウルは、写真でなく実際にスロウルのリノベーションを体感してもらうためにモデルハウスを公開しています。ご予約は見学予約フォームからお願いします。
マンションのリノベーションや新築も行なっていますので、お気軽にご相談ください。
「スロウルの家」 リノベーションモデルハウス
〈住 所〉札幌市清田区北野5条3丁目12-14
〈MAP〉Google MAP で地図を確認する
NEW/最新記事
RECOMMEND/おすすめ記事
WORKS/施工事例
- CATEGORY
- ARCHIVE 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
-
- 2023.10(2)
- 2023.9(2)
- 2023.8(7)
- 2023.7(1)
- 2023.6(5)
- 2023.5(3)
- 2023.4(7)
- 2023.3(7)
- 2023.2(6)
- 2023.1(4)
- 2022.12(7)
- 2022.11(5)
- 2022.10(4)
- 2022.9(8)
- 2022.8(6)
- 2022.7(8)
- 2022.6(6)
- 2022.5(1)
- 2022.4(4)
- 2022.3(6)
- 2022.2(3)
- 2022.1(1)
- 2021.12(2)
- 2021.11(2)
- 2021.10(1)
- 2021.9(2)
- 2021.8(1)
- 2021.7(1)
- 2021.6(1)
- 2021.5(4)
- 2021.3(2)
- 2021.2(1)
- 2021.1(1)
- 2020.12(1)
- 2020.11(3)
- 2020.10(2)
- 2020.9(1)
- 2020.8(3)
- 2020.7(3)
- 2020.6(3)
- 2020.5(1)
- 2020.4(3)
- 2020.3(1)
- 2020.2(2)
- 2020.1(4)
- 2011.12(1)
- 2011.11(4)
- 2011.10(5)
- 2011.9(5)
- 2011.8(7)
- 2011.7(3)
- 2011.6(11)
- 2011.5(11)
- 2011.4(2)
- 2011.3(3)
- 2011.1(4)