INFORMATION & BLOG
左官仕上げの美しい壁、札幌リノベーション住宅 | 北海道スタイル・リノベーション[スロウル]
札幌の中古住宅をリノベーションして、北海道の豊かなライフスタイルを実現するSLOWL[スロウル]
札幌市北区、森山さんの「公園が庭の家」プロジェクト
●○ 「森山さんの公園が庭の家」見学会開催! ●○
日時:6月12日(土)・13日(日) 午前10:00~午後5時
住所:札幌市北区新琴似
スロウルのリノベーションを間近に見られるチャンスお見逃しなく!
北海道スタイルにこだわる SLOWL[スロウル] のリノベーションは、
安易に壁紙を貼り付けるのではなく、左官仕上げの壁で風合いを大切にしています。
森山さんの家の内壁を仕上げてくれる左官職人のリーダー、大ベテランです!
スロウルの目指す雰囲気を実現するために、
コテのサイズや材質を変えたり、塗り方を変えてもらいながら試行錯誤します。
風合いが決まったら、階段の立ち上がり部分の蹴込み(けこみ)も左官で仕上げていきます。
こういう細部のこだわりも重要です。
一度塗り始めたら、乾く前にどんどん進めていく必要がありますので、
総勢4人の左官職人で手際よく仕上げていきます!
森山さんの家の雰囲気を考えて、荒い質感の仕上げにしました。 とても良い感じです。。
写真では伝えきれないこの素晴らしさ、ぜひ見学会で体験して欲しいです。
●○ 「森山さんの公園が庭の家」見学会開催! ●○
日時:6月12日(土)・13日(日) 午前10:00~午後5時
住所:札幌市北区新琴似
スロウルのリノベーションを間近に見られるチャンス、どうぞお見逃しなく!
NEW/最新記事
RECOMMEND/おすすめ記事
WORKS/施工事例
- CATEGORY
- ARCHIVE 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
-
- 2023.11(1)
- 2023.10(2)
- 2023.9(2)
- 2023.8(7)
- 2023.7(1)
- 2023.6(5)
- 2023.5(3)
- 2023.4(7)
- 2023.3(7)
- 2023.2(6)
- 2023.1(4)
- 2022.12(7)
- 2022.11(5)
- 2022.10(3)
- 2022.9(8)
- 2022.8(6)
- 2022.7(8)
- 2022.6(6)
- 2022.5(1)
- 2022.4(4)
- 2022.3(6)
- 2022.2(3)
- 2022.1(1)
- 2021.12(2)
- 2021.11(2)
- 2021.10(1)
- 2021.9(2)
- 2021.8(1)
- 2021.7(1)
- 2021.6(1)
- 2021.5(4)
- 2021.3(2)
- 2021.2(1)
- 2021.1(1)
- 2020.12(1)
- 2020.11(3)
- 2020.10(2)
- 2020.9(1)
- 2020.8(3)
- 2020.7(3)
- 2020.6(3)
- 2020.4(2)
- 2020.3(1)
- 2020.2(2)
- 2020.1(4)
- 2011.12(1)
- 2011.11(4)
- 2011.10(5)
- 2011.9(5)
- 2011.8(7)
- 2011.7(3)
- 2011.6(11)
- 2011.5(11)
- 2011.4(2)
- 2011.3(3)
- 2011.1(4)