モデルハウス見学

INFORMATION & BLOG


実績 リノベ*01[薪ストーブのある三角の家]

薪ストーブの煙突 | 札幌・百合が原公園×リノベーション(中古住宅再生)

札幌市北区の篠路で中古住宅を再生するリノベーションプロジェクトの現場からです。
最近の薪ストーブ用煙突は、ステンレスを黒塗りしたものが主流ですが、
百合が原公園の家は、今でも時々見かける昔ながらのブロック造の煙突です。
$リノベーションで心豊かな北海道の暮らしを実現したい!-煙突補修1
煙突の構造は、まず中心部に陶管を配置しています。
煉瓦工場で焼き上げられた陶管は、今でも配水管などのインフラで使われおり、大変頑丈な素材です。
陶管の周りにはコンクリートブロックが積み上げられ、ブロックと陶管の間にはコンクリートが流し込まれます。
最後に、鉄骨のアングルで囲み、ブロックが崩れることがないように仕上げます。
今回の修繕では、まずこのアングルを新しいものに取り替えています。
$リノベーションで心豊かな北海道の暮らしを実現したい!-煙突補修2
太陽に照らされる煙突のアングル
さらに、アングルの周りにメッシュをまいて、左官によりモルタルで覆っていきます。
モルタルで覆うことで、アングルが錆びるのを防ぐことが出来ます。
そして最後の仕上げがどうなるか? 
もう少し後のお楽しみです・・。

CATEGORY
ARCHIVE 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
モデルハウス見学