INFORMATION & BLOG
/ スロウな日々
家庭菜園の夢を市民農園で叶える!
昨年から、手稲前田にある市民農園「久保」で野菜を作っています。
この市民農園も大人気で常に定員オーバー、
私たちは運良く前年から利用していた知人からバトンタッチして権利を得る事ができました。
この農園には全部で176区画あり、1区画50平方メートルです。
雪が無くなる5月から10月末までの期間、1区画1万円で借りる事ができます。
庭のないマンションで暮らす方でも、
市民農園を利用すれば、無農薬で安心の野菜を自分で育てる事ができるんです。
7月のトマトはこんなに小さかったけど・・
8月には、ここまで育ちました!
今年は特に雨が多かったので成長はゆっくりですが、なんとか育ってます!
今日は、トマト、スナップエンドウ、大根が収穫できました。
まだマンション暮らしの私にとって、やっぱり広い庭のあるマイホームで家庭菜園をするのは夢です。
こんなに美味しい野菜の穫れる北海道ですが、
なぜかスーパーにはメキシコ産のカボチャが並んでいる、というのは
仕入れと利益を安定させるため仕方ないのかもしれませんが、
北海道に住む消費者としては、どうしても納得いきません!
- CATEGORY
- ARCHIVE 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
-
- 2011.12(1)
- 2011.11(4)
- 2011.10(5)
- 2011.9(5)
- 2011.8(7)
- 2011.7(3)
- 2011.6(11)
- 2011.5(11)
- 2011.4(2)
- 2011.3(3)
- 2011.1(4)